おかげさまで創業48年

マイクロ水力発電の特徴

今回はマイクロ水力発電についてのブログです

マイクロ水力は環境配慮型の発電設備です。

発電方式の分類では、「流れ込み式」または「水路式」となります。

大規模ダム(貯水池式)、中規模ダム(調整池式)ではなく、河川の水を貯めること無く、そのまま利用する発電方式です。
一般河川、農業用水、砂防ダム、上下水道など、現在無駄に捨てられている未利用エネルギーを有効利用します。

弊社のミライアクアは大規模な土木工事を行わずに設置出来ることが特徴の一つです。

 

現在、国内市場は、ほとんどありません。

これまでは、大中型中心の水力市場で、小水力の市場はありませんでした。
現在、やっと芽が出て、育ち始めている段階です。

マイクロ水力自体はまだ小さい市場ですが
近い将来、大きな市場の延びが期待できます。

小水力技術は、小水力独自の技術です。

大中水力技術の簡易型、機能省略、縮小版ではありません。
マイクロ水力発電を開発しているメーカーの独自技術で作られているものが多いです。

各メーカーの想定している落差と流量から仕様は大きく変わります。

マイクロ水力開発は、地域密着型です。

地域の、地域による、地域のための開発です。
地元のコンサルタント、地元の施工業者、地元業者による保守管理などで、地域の活性化、地域の雇用促進にも有効です。

マイクロ水力の事業主体は、地方自治体、土地改良区、NPO、民間、個人です。

これまでの電力会社主体の開発とは異なり、多様な事業主体が実施しています。

一級河川、2級河川は国や都道府県の許可を取ることが大変ですが

普通河川は許認可を取ることが比較的簡単なので

中山間地域などで、水利権者がはっきりしている河川又は農協用水路で有れば

マイクロ水力に興味を持ってもらえるかもしれません。

 

ミライアクアの詳しい内容はこちらから!