おかげさまで創業48年

お知らせ

ひだかやからのNEWS

ちょっとしたクイズ part4

  こんにちは。   今回は久しぶりに問題を出したいと思います!   Q  これはVEといいますが何に使うでしょう?   ...

太陽光設置工事

  こんにちは。 最近工事させてもらったT邸を紹介したいと思います。   今回はS社のパネルを24枚設置しました。 そのパネル線を接続箱に入れてからそ...

蓄電池設置工事

  こんにちは。   今回は岡山市のH様邸での工事について書かせてもらいます。   H様邸はもともと太陽光発電設備を設置されており、今回蓄電...

ちょっとしたクイズ part3 答え

こんにちは。   今回は前回の投稿の答えを発表したいとおもいます。     答えは、、、電線に端子を圧着するのに使用します。 &nbs...

ちょっとしたクイズ part3

こんにちは。   今回も問題を出したいと思います。   Q  これは何につかうでしょうか?     今回はヒン...

ちょっとしたクイズ part2 答え

  こんにちは。   それでは昨日の問題の答えを発表します!     答えは、、、配線に使用します! 中はこんな感じに...

ちょっとしたクイズ part2

  こんにちは。 今回もちょっとした問題を出させてもらいます!   Q      これは何に使うものでしょうか?   &nbs...

ちょっとしたクイズ part1 答え

  こんにちは。   今回は前回のクイズの答えを発表したいと思います!!     答えは電線の被服をむくのに使用します。 ...

ちょっとしたクイズ part1

  こんにちは。   今回からちょっとしたクイズを出したいと思います。   最初の問題は Q これは何につかう物でしょう? &n...

賢く使う part3

  こんにちは。 随分間があきましたが、今回もS社のHEMSについて お話しします。   HEMSの情報をどこで見れるのかと言うと パソコンや携...